粉瘤(ふんりゅう)とは
粉瘤はできもの一種ですが、中央に小さな穴があり、そこを押すと臭くて白い粥状の物が出るのが特徴です。
粉瘤(関東労災病院)より引用
http://www.kantoh.rofuku.go.jp/hanasi/keiseigeka6.htm
ようするに、ニキビのようなアレです。
体質によってできやすい人とそうでない人がいるそうです。
できものの中には袋が有り、その中には脂…ではなく、古い角質つまり垢が入っていて、袋の壁ごと取り出さないと再発するそうです。
自分で除去すると雑菌などが入って化膿したりするので、お医者さんにとってもらいましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿